コンピュータ

13年前に消えたネット上の三次元仮想世界モデルがコロナ終息後復活?

三次元仮想国家「セカンドライフ」 コロナ感染拡大に伴う外出自粛要請を受け、巣籠生活が続き、ゲーム人口が増えていますが、ぞの中で任天堂Switchのコミュニケーションゲーム「あつまれ・どうぶつの森」が世界中で人気を呼んでいるそうです。 「あつまれ・…

次世代無線通信規格5Gのすごさと覇権獲得競争

2007年Apple社のiPhoneが登場したときは世界中が驚きました。 手のひらサイズの携帯電話がコンピュータ機能を持ち、ガジェットまたはウィジットと呼ばれる小さいプログラムをiPhoneにダウンロードすることにより、電話、メール、SNS…

ようやく日本でも認知されだしたeスポーツ

2018年7月20日の読売新聞に日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントはeスポーツリーグ「eBaseball パワプロ・プロリーグ」を2018年11月10日開催すると発表したと伝えていました。 他のWebニュースを見ると内容は実際の球団と同じ12球団にeス…

グーグル(Google)、ネット検閲・制限に反発し、中国本土から撤退

ネット検索サービスの大手であるグーグル(Google)が3月22日、中国本土から撤退し、香港にその事業を移したと24日の読売新聞に載った。 2010年1月12日、Googleは中国の人権活動家が使っているGmailが中国政府の関与と思われるサイバー攻撃(検閲・妨害行為…

国税電子申告・納税システム(e-Tax)を利用した平成21年分確定申告

e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用する確定申告は今年で3回目になりますが国税庁のホームページの操作画面が改良・改善され変わったり、操作を忘れてしまうのでメモします。 先ず、確定申告の送信に必要な下記の資料とICカード読み取り措置などを…

国税電子申告・納税システム(e-Tax)による確定申告の電子署名と認証の仕組み

昨年の確定申告はICカード読取装置を購入せずに、自宅のパソコンで国税庁HPの確定申告書作成コーナー利用し、確定申告書を作り、データを保存し、柏税務署のパソコンのe-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用して確定申告データを柏税務署に送信しまし…

海外では人気だが日本では人気が今一つのeスポーツ(Electoronic Sports)

5月16日金曜日昼のNHKスタジオパーク 暮らしの中のニュース解説で「Electoronic Sports」通称「eスポーツ」という新しいスポーツが欧米、韓国、中国で爆発的な人気になっていると伝えていました。 「eスポーツ」すなわち「Electoronic Sports」はパソコン…

米ヤフー買収劇はマイクロソフトの断念でひとまず終了

ビルゲイツから経営を引き継いだスティーブ・バルマーをCEOとするマイクロソフトは、今年の2月1日、米ヤフーに446億ドル(4兆7500円)で買収を提案し、両社間で攻防が続いていました。 インターネット回線網システム(Word Wide Web)はその名…

メールソフト使用のメールとWebメールの違いについて

最近、Internet Explorer などのインターネット接続ソフトである「ブラウザ」上で電子メールを送受信できるWebメールの利用が増加しています。 というのもmicrosoftのHotmail、ヤフーのYahoo!メール、GoogleのGmailなどのWebメールは無料でメールアドレスを…

ニュースやブログなどの最新情報一覧を自動で画面表示してくれるRSSフィード

4月7日のブログでMicrosoft Vistaの機能としてガジェット(ミニソフト、小型のプログラム)を取り上げ、その一つにフィードホットラインというWebページ(ブログやホームページ)の更新情報を配信する仕掛けがあると書きました。 Windows Vistaサイドバー…

次のインターネットビジネスチャンスは「ガジェット」や「ウイジット」に?

ニュース、カレンダー、時計、天気予報、スケジュール管理などのミニソフトをディスクトップに設定・表示していると、作業を中断することなしに確認でき便利です。 これらは「ウイジット」または「ガジェット」と呼ばれるインターネットなどから無料でダウン…

複数ウインドウを立体表示して切り換えるWindows VistaのWindows Aero 機能

Windows Vista Businessを搭載したパソコンを購入して1年近くなりますがWindows2000の延長上の使い方しかしていなく、新機能などはほとんど知りませんでした。 パソコンでブログの文の作成、インターネットでの検索、メール確認など複数ウインドウを開…

初めてトライした国税電子申告・納税システム(e-Tax)による確定申告の電子送信

所得税の確定申告をやり始めてから3年になり、作成要領もわかってきたのでインターネットを使い自宅のパソコンから確定申告書を送信できるという「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」を利用して確定申告書の電子申請をやってみました。 ただし、自宅か…

H-IIAロケットによる超高速インターネット通信衛星の打ち上げ成功

2月23日の昼、関東地方は春一番が吹き荒れ、総武線など首都圏の鉄道の運転を見合わせる事態が起こりましたがその夕方、超高速インターネット衛星「きずな」を搭載したH-IIAロケット14号機を、種子島宇宙センターから打ち上げられました。 そして、その28…

アマチュア音楽家を証券化してデビューアルバム資金を調達するサイト「スライス・ザ・パイ」

サブプライムローン問題で世界の金融機関が巨額の損失を出したことで、住宅供給会社や不動産会社は住宅や土地を証券化し資金調達しているということがわれわれ一般の人も知るようになりました。 今度はアマチュア音楽家(アーティスト)の能力を証券化して、…

ヤフーとグーグル2大牙城の日本検索サービス市場に中国の百度(バイドゥ)が参入

Nikkei BP netニュースによると2008年1月23日に中国検索サービス市場最大シェアを持つ「百度」(「Baidu」バイドゥ)が新たに参入したと載っていました。 すっかり、忘れていましたが数年前から中国の新興検索サービス会社「百度(バイドゥ)」が中国…

マイクロソフトが米ヤフーに買収提案、敵対的TOBも辞さない方針

2月2日の読売新聞によると世界最大のソフトウエアメーカーのマイクロソフトがインターネット検索サービスの米ヤフーに446億ドル(4兆7500円)で買収を提案したと報じられました。 マイクロソフトは2007年6月期実績、売上高511億ドル(5.…

ハリウッドや日本のアニメ映画製作に欠かせなくなっているある日本企業のペンタブレット

最近、ブログのマンガは鉛筆で下書きを描き、ピグマペンというサインペンを使って線画を作り、スキャナーでパソコンに取り込み、写真編集加工ソフトPhotoshop 2.0で着色してブログ用画像を作成しています。 ピグマペンは芯の大きさ0.1mm~1.0mmなど10種類…

Excel日付関数を利用したカレンダーの作成

最近、自分が撮った写真や描いた絵画を編集し、アルバムや絵画集やカレンダーを作る人が増えています。私も自分の絵を載せたカレンダーを作ってみようと今年の1月から毎月1の日に絵を描き、ブログに載せ、貯めています。 絵が12枚揃うのは12月1日ですが…

マジック消しゴムで透明化した合成画像の作成

7月18日のブログではPhotoshop Elements 2.0を使用して新規に作成した複数の透明のレイヤーに直接、絵や文字や線を書き込み、着色し、重ね合わせ、画像を作成する方法を説明しました。 今回は不透明のレイヤーを複数枚重ねた合成画像を作成する場合、それ…

レイヤーを利用したイラストの作成について

写真やイラストをPhotoshop Elementsに取り込むとそれらの画像は背景と名前が付きレイヤー(階層)に設定されます。 レイヤーは透明のシートで写真やイラストを載せることができたり、直接、Photoshop Elementsの機能を使って絵を描いたり、文字を書くことが…

画像ファイルの保存形式

写真やスキャナーに取り込んだ画像をデジタルデータに変換し、パソコンにデータファイルとして保存します。画像データファイルの保存形式はパソコンの環境や用途やソフトの種類によりいろいろな形式があります。 画像ファイルの保存形式 BMP形式(.bmp) …

画像の解像度と出力解像度について

1.画素と解像度について デジタル画像は画素(ドット、ピクセル)から構成されています。 (1)総画素数 例えば、A4サイズのノートパソコン(297×210mm = 11.7インチ×8.3インチ)の画面が840×590ドットならば総画素数840×59…

カラー画像表示のしくみについて

OB会のパソコン同好会を一年半前に休会届けを出していましたが7月24日例会のテーマ担当者が都合が悪くなったということで、代わりに私が「画像処理の超概略」を担当することにしました。 画像処理の基本的な知識がないため、勉強するのにいい機会と思い…

ネット上に建国された三次元仮想世界「Second Life(セカンドライフ)」について

最近、アメリカのLindon Lab(リンデン・ラボ)社が提供するインターネット上につくられた三次元の仮想世界で現実の人間社会と同様な活動ができる「Second Life(セカンドライフ)」が話題になっています。 私は定年後の人生いわゆる「セカンドライフ」をお…

インターネット百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」について

ハードの進歩とともにインターネットの利用が急激に増加し、新しいサービスが次々と生まれては姿を消し、支持されたサービスは提供者と利用者が共有し、洗練させて新しい市場を作りあげています。 そして、革新的な技術やサービスがでるに至り、2005年頃…

注目されている個人用無線LANとしてのUWB(Ultra Wide Band)

3月初めパソコンを購入そして3月末「Bフレッツひかり」に変え、有線LANによるインターネットをできるようにしました。 パソコンに無線LANの子機が内臓しているということだったのでパソコン購入時に無線LANアクセスポイントである機器「BUFFALOのAir…

パソコンの購入と光Bフレッツへの乗り換え

2007年4月1日稼動予定で年明けより作業を進めていたH大の教育情報システムの入れ替えが3月中旬に終了し、説明と操作の講習会案内をいただきました。 大学のシステムが変わることを昨年暮れから聞いていましたので、私も買い替えようと思いながら、延…

iPodとナイキスポーツキットの購入は見合わせました

17日の日曜日の夕方、秋葉原のヨドバシカメラの前でアップルの「iPod」3機種のすべてボディも中身も新しくなったということで、キャンペーンとデモをやっていました。 iPodは音楽だけなくbroadcasting(インターネット・放送事業サービス)を組み…

企業向けパソコンOS「ウインドウズ・ビスタ」の販売開始、個人向けは来年1月30日

11月30日からマイクロソフト(MS)がパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」の企業向け販売を開始したと伝えました。個人向けは2007年1月30日に販売されるそうです。 既に2006年の6月にマイクロソフトのホームページでベー…