2011-01-01から1年間の記事一覧

平時忠の末裔「時国家」を訪ねて

小さい頃から母は平時忠の子孫である能登の時国家とは関係あるということを折に触れ、話してくれましたが知識も乏しく、平時忠がどれほどの人物であるかなどほとんど知らず、聞き流していました。3年前、野田市報に載った「平家物語を楽しむ会」の入会募集…

12月の絵「平家物語 建礼門院の死去、六代の斬られ、それよりしてこそ、平家の子孫はながくたえにけれ」

yaseta.hateblo.jp 1185年3月24日壇ノ浦の合戦で平氏は敗れ、多くの平家一門は入水し、最後を遂げる。入水したものの引き上げられた建礼門院、生き残った宗盛と清宗父子、平時忠・時実(ときざね)父子および女房・僧侶など多くの非戦闘員は捕らわれの身とな…

東北地方太平洋沖地震と平家物語巻十二「大地震」について

3月に入っても、石油産出国を含む、アフリカ・中東諸国の民主化・自由をもとめるデモや衝突が続き、原油価格が上昇しています。 この問題がなくとも、新興国の輸出競争力成長の影響と円高、それに日本の政治のまずさも加わり、日本経済が低迷しています。 そ…

2008年3月から2011年3月までの原油価格推移とガソリン価格について

2011年1月末、チュニジアで反政府デモにより強権体制が崩壊したことに続き、エジプトでムバラク大統領の退陣を求める反体制デモが行われ、2月10日遂に辞任に追い込まれ、ムバラク政権は崩壊しました。 さらに、リビア、サウジ、バーレーン、イエーメンに飛び…

11月の絵「平家物語 壇ノ浦合戦で平氏壊滅」

yaseta.hateblo.jp 1185年(元歴2年、文治元年)2月21日の屋島の合戦で敗れた平宗盛を総大将とする平氏本軍は平知盛(とももり)の陣がある長門の国の彦島(関門海峡)に退却した。 平氏は瀬戸内海各地の水軍を持ち、淡路・讃岐から長門・北九州までの制海権…

新日鉄と住友金属の合併で世界第2位の巨大鉄鋼メーカー誕生予定。しかし-------。

2009年の粗鋼生産量世界ランキング第4位の新日本製鉄と第19位の住友金属工業は2012年10月をめどに合併するというニュースが報じられた。 合併すれば日本国内の粗鋼生産量も4割に達する巨大鉄鋼メーカーとなり、世界ランキングもかつて日本が技術援助した中国…

第23回関宿城マラソン大会10kmに挑戦したこと

ちょうど2年前、初めて市民水泳大会に出場し、自分の体力・技量もわきまえずに無理をして大恥をかいて以来、水泳大会に出場することを辞めてしまった。 yaseta.hateblo.jp しかし、ひょんなことがきっかけでこんどは10kmマラソンに挑戦することにした。 2年…

10月の絵「平家物語 屋島の合戦と那須与一の扇の的」

yaseta.hateblo.jp 1184年(寿永3年、元歴元年)2月7日の一の谷の合戦で大敗北に帰した平氏は舟で屋島に落ち延びたが水軍を持たない源氏は追撃することができなかった。 そこで、頼朝は都周辺、山陽・九州の掃討に努め陸地の勢力確保を図るため、平氏の支配…