ビジネス

成功する条件は才能より意識的な練習を10年間持続させる努力である

世界の強豪が集まる大会で常に上位を保つスーパープレイヤー「タイガーウッズ」や13年連続で個人資産(世界長者番付)1位のマイクロソフトの「ビルゲイツ」や2006年の個人資産世界2位の投資家「ウォーレン・バフェット」達は生まれつき才能があるが…

鉄鋼運営ゲームで150年前の借りを返した印僑「ラクシミ・ミッタル氏」

会社時代は一時期以外、ほとんど英語を必要としたことはなく、会社を卒業した今となって英語を使うことはないと思っていましたが、H大の客員教授でスリランカから来られたKさんに世界を知るためには英語を勉強したほうが良いというアドバイスがあり、メー…

人は外見も大切であるという話

この間テレビの健康番組で、被験者の外見から年齢を当てる実験をしていました。 被験者は全て20歳代の男女なのに50歳~60歳に見られる人がおり、その理由として顔の表情、姿勢、皮膚の色、つや、皺、髪の具合、服装、姿勢などを挙げていました。 また…

【エネルギーの2010年問題】

昨年(2005年)の初め頃からLNGが脚光を浴びるようになりました。理由は電力や都市ガス用のエネルギーとして価格と環境の二つで石炭はもちろん石油より優れているからです。 【価格】 2000年以前までは原油とLNGの輸入価格はほぼ同額で安定した価…

1967年~1976年の年資本と技術導入の自由化について

1960年代の日本のコンピュータメーカはモスキートでIBMは巨象といわれましたが、日本の自動車メーカもビッグスリーといわれたGM、フォード、クライスラーと比べると同様でした。 1967年わが国は西ドイツを抜きアメリカについで世界第二位の生産…

1960年代のIBM対国産コンピュータメーカの攻防

週刊ダイアモンド8月2日号に日本IBM最高顧問「椎名武雄」氏の体験話が載っており、最も印象に残る仕事として二つあげておりました。1967年営業担当常務として八幡製鉄(現新日本製鉄)の君津製鉄所で世界で初めての鉄鋼製品の受注・生産・出荷まで…

コカコーラの宣伝について

コカコーラは私が高校時代ごろ1960年代に、初めて飲んで見ましたが、薬臭く飲めなかったという記憶があります。また、胃腸が丈夫でない人には勧めないと下宿していたおばあさん医者に言われ、飲むことはなくなりました。 その後、飲めるようになり、たま…

つくばエクスプレスを利用しています

明日の授業の資料を印刷するため、八王子のH大に行くことにしました。授業の日は朝6時の電車に乗りますが、今日は9時頃、東部野田線の運河駅から乗りました。 流山おおたかの森で乗り換え、つくばエクスプレスに乗り、秋葉原に向かいます。 今日は余裕が…

公認会計士の不祥事で大規模会計事務所が存続の危機に立たされました。

5月9日から連日、新聞は中央青山監査法人にカネボウの粉飾決算事件に関連し、「法定監査」業務の停止命令の記事を報じています。 カネボウの粉飾決算事件の概要 2000年から2004年までの5年間で、約2000億円にも上る連結最終利益が出ていたが。実際は3年以…

ビックマックと人民元について

5月10日の読売新聞にウォルトディズニー社はマクドナルド社の商品に自社のキャラクター使用を認める契約を打ち切ったという記事が載っていました。 アメリカでは子供の肥満が深刻化しており、ファーストフード業界へ批判がでているからだという。 マクド…

後継者不在で年7万社の割合で中小企業が廃業

政府は4月28日、2006年版中小企業白書を発表しました。 読売新聞の解説によると、2004年の中小企業数は432万6千社で2001年より36万4千社が減少したそうです。 ここ4年の平均年間廃業29万社のうち24%の7万社は廃業の理由として…

今年の新入社員はブログ型だそうです。

4月3日は多くの企業で入社式が行われましたが、毎年、話題になるのが入社式で日本のトップ企業の経営者が新入社員に訓示する内容です。 トップ企業の活動は社会に及ぼす影響が大きく、その時代の社会の要求に答えていかなければならないからです。 昨年度…

ジェット燃料について

2月13日山口市徳地で行われる家内の母の葬式に参列するため、羽田発宇部行の飛行機に乗った。 あまり飛行機には乗ったことはなく、飛び立つときは緊張した。 中型の飛行機であるが約170人も乗っている。これでよく飛べるものだと感心する。 推進力はジ…

34年前のコンピュータについての思い出

現役時代勤務していた会社のKTさんから、退職後も継続勤務しているTTさんが勇退されるので、色紙に入れるTTさんの20代の写真をスキャナーで撮って送って欲しいとのメールが入った。 探し出し、1972年(昭和47年)の会社の所内報の計算室紹介記…