季節

季節が変化する説明図の作成について

季節変化の説明図 気象天文観測旧暦による季節 太陽が出て朝になり、沈んで夜になり、また朝を迎え次の1日が始まります。この1日を積み重ね、寒い日が続いたと思うと暑い日が続くなど自然が変化し、「春夏秋冬」の季節の1年が繰り返されます。 このように…

旧暦の年の始まり「立春」と旧正月の西暦日付は一致せず、旧正月の新暦日付は毎年変わります

立春(二十四節気)と旧正月 新暦(太陽暦)の2021年2月3日は旧暦の二十四節気の第一節気「立春」で旧暦の正月節に当たり、新しい季節の始まりでもあります。 2年前の2019年の立春2月4日はたまたま中国の春節休み開始日と同じ日だったこと、そ…

小国盆地に生息する山形県指定天然記念物「チョウセンアカシジミ蝶」

山形県指定天然記念物「チョウセンアカシジミ」 コロナで巣ごもり生活が続いているとしきりに昔のことが思い出されます。 山形県西置賜郡小国町舟渡・大宮地区の森の湿地に山形県指定の天然記念物「チョウセンアカシジミ蝶」の幼虫の食べ物となるデワノトネ…

恵方の曰く因縁と西暦対恵方関係表

二十四山方位表 西暦対恵方関係表 昨年(平成31年2019年1月中旬)、イオンスポーツジムで知り合った人に「恵方ってなに!」と聞かれ、応えられなくて、そのまま、忘れてしまいました。 今年(令和2年、2020年1月中旬)、イオン店内に「恵方巻の…

西暦対恵方関係表の作成

陰陽五行説において福徳をもたらす歳徳神の居る方角を恵方と言い、歳徳神の居る方角(恵方)は毎年変わります。そこで、恵方を求める西暦対恵方関係表を作成することにしました。以下はその手順です。 (1)八卦方位表の作成 易は自然の原則は陰陽二つの元…

日本仏教の行事「除夜の鐘」と中国の古代思想「五行説」

大晦日の夜に始まったお寺の除夜の鐘(*1)は百七つ鳴り終わり、2018年は過ぎ去りました。 そして百八つ目が鳴ると同時に新しい年2019年が始まりました。 古代中国の自然哲学の思想「五行説」(*2)では四季の移り変わりは五行の推移によって起…

地球温暖化対策「二酸化炭素削減のための15の対策と目標12のくさび」

EU地域では二酸化炭素排出量を目標値として企業などに細かく割り当て削減した企業がその削減量を取引所に商品として売りに出し、目標値未達成の企業が買うという排出権取引が始まっています。 排出権取引についてhttp://blogs.yahoo.co.jp/futoritaimon/48…

地球温暖化対策のひとつ「CO2の地下貯留」について

正月のテレビでは新しい年を迎え、地球規模で発生している問題を取り上げ考えさせる番組がいくつかありました。 その中の一つに各国の企業や家庭などが排出するCO2が増加し、さらに開発途上国の密林の樹木伐採が加わり地球の気象や生態系を変えつつある砂…

米作りの大変さを味わった初めての稲刈り体験

家内の姉の家のMTさんは山口県周南市で2反(20畝=600坪)の田んぼを作っています。 3年前、山形県飯豊町(いいでまち)の親戚WIさんが発明した育苗用資材「楽楽紙」をいただき、試験的使って種から苗を育て植えたとこころ、稲も順調に育ち、好評…

温室効果ガスCO2の排出権取引

最近、テレビや新聞で南極の氷が解け始め、オーストラリアでは旱魃がおきているなど世界の気象に異変が起きていると連日、報道されています。 日本でもここ2年で季節はずれの陽気、大寒波、そして豪雨に見舞われ、地球温暖化が進んでいることが感じられ、環…

雪国の知恵「流雪溝」

2月1日(水)の夜から冷え込み雪になり、2月2日(木)の朝は積雪10センチになりました。雪は降り続いており、6時過ぎ、玄関と車庫の前と道路端の除雪車が残した雪を除きました。日中は止んでいましたが、夜になりまた振り出しました。2月3日(金)の朝…

わがふるさと豪雪の町「山形県小国町」

山形県西置賜郡小国町は米沢から米坂線に乗り、1時間45分行った山形県と新潟県の県境の町です。小国町は飯豊・朝日連峰に囲まれた小国盆地にある人口9,848人(平成17年12月31日)の町です。小国町の面積(738平方キロメートル)は東京23区…

奥の細道雪下ろし紀行

1月27日、野田を立ち、白河を越え、仙台に4日滞在し、その後、山形県の米沢に立ち寄り、JR米坂線に乗り、1月31日に実家のある小国町に着いた。 能因法師は1025年に奥州路の入り口である白河の関を越えるとき 都をば霞とともにたちしかど秋風ぞ吹…