また、前日の4月28日夜10時、NHKで「日光・月光菩薩はじめての二人旅~薬師寺1300年の祈り~」という番組があり、そして、4月29日は昭和の日の祭日でしたので、観客が多く、夕方16時頃になっても入場制限があり、20分待たされました。
そのたたずまいに畏敬の念を覚えると同時に、穏やかな顔に安らぎを感じました。
【メモ】
薬師寺は、大和時代、天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を願って680年に創建を発願し、文武天皇の時代の698年10月に完成しました。710年の奈良時代、平城遷都にともない、718年平城京に移されました。
薬師寺は、大和時代、天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を願って680年に創建を発願し、文武天皇の時代の698年10月に完成しました。710年の奈良時代、平城遷都にともない、718年平城京に移されました。
1960年代以降、高田好胤(たかだこういん)が中心となって写経勧進による「白鳳伽藍復興事業」が進められ、1976年に金堂が再建され、その後、西塔、中門、回廊、大講堂などが再建され、当時の七堂伽藍を復興しました。