ちょうど昨年の今頃は大雪で山形で雪下ろしをやっていましたが、今年は暖冬で実家の雪下ろしはしなくて済みました。
そのとき詠んだ、駄作の一句
東風(こち)吹いた
と思いし梅が
狂い咲き
浮かれ出てくる
暇なシルバー
と思いし梅が
狂い咲き
浮かれ出てくる
暇なシルバー
2月6日に義姉夫婦と車で山陰の小京都と言われる島根県の津和野に行きました。太鼓谷稲成神社(稲荷神社ではなく稲成神社です。)、葛飾北斎美術館、安野光雅美術館、森鴎外記念館をみて、津和野温泉「なごみの里」で風呂に入って帰りました。
有名な冨嶽三十六景の「神奈川沖裏」や「凱風快晴」が展示されていましたが、版画だから世界中に本物が複数あってもおかしくはないと思いながら鑑賞しました。