瘦田肥利太衛門の69歳から80歳までの「体の衰えの推移」をマラソン実績グラフで確認しました。

なまず大凧マラソン記録推移グラフ

コロナ流行以前の2019年以来3年振りになる2022年に、ちばアクアラインマラソン大会に出場しましたが体力・膝の衰えを感じ、ストレッチ作戦でなんとか切り抜け、完走しました。

yaseta.hateblo.jp

それから、2年経た今年(2024年)80歳になるのでフルマラソン(ランニング距離:42.195km)は無理でもハーフマラソン(ランニング距離:21.0975km)ならなんとかなるだろうと4月7日(日)の第27回吉川なまずの里マラソン大会にエントリーし、出場しました。

71歳(2015年)のハーフマラソン記録

yaseta.hateblo.jp

74歳(2018年)の第23回吉川なまずの里マラソン大会

yaseta.hateblo.jp

エントリー用紙には前回吉川なまずの里マラソンや春日部大凧マラソンの実績をもとに2時間20分(21.0975km)を設定しましたので、ペース「6分10秒/1km」(2時間10分)から「6分30秒/1km」(2時間20分)で走りました。
しかし、8km過ぎたあたりからペースが徐々に落ちてきて、ペースを維持する力は出てきません。こうなると2時間20分を切るどころか、完走することが目標になりました。

ペースは「7分00秒/1km」(2時間27分)から「7分50秒/1km」(2時間45分)までアップダウンを繰り返し、これ以上ペースを落ちないようにするのが精いっぱいでした。

それで、ストレッチをすればもう少し、ペースを上げることができると思い、14km、16km、17km、18kmで2~3分止まってストレッチを行いましたが、ペースは上がらず、逆に時間をロスしてしまいました。

19km関門直前にさしかかると「制限時間が迫っている!」と係員に警告され、急いで制限時間内ギリギリ通過し、ストレッチ作戦は失敗し、危うく失格になるところでした。

記録     :2時間31分24秒
ネット(正味):2時間30分28秒
男子部門総合順位: 1166位/1503人(78位/100人)
60歳以上男子順位: 204位/ 286人(71位/100人)
(男子:1503人、女子:240人、参加者合計:1743人)

それから1カ月経て出場した2024年5月4日(土)の第36回春日部大凧マラソン大会は、なまずの里マラソンの結果を反省し、ペースは上げることはできないがストレッチしなければ2時間20分を切れるかもしれないと思い、ストレッチをせず、給水のときも止まることなく走ることを心掛けました。

2018年第30回春日部大凧マラソン大会

yaseta.hateblo.jp

しかし、なまずの里マラソンはまったく「坂」はなく、フラットなコースで走り易すかったが、大凧マラソンはそれほど大きな「坂」ではないものの「坂」5つがありますので、目標ペース維持に若干の不安もありました。

10時8分スタートしてから1kmで坂があり、3kmで電車通過で2分か3分ロスし、5kmにも坂がありましたが、8kmまで目標ペース「6分10秒/1km」(2時間10分)から「6分30秒/1km」(2時間20分)で走りました。

8km過ぎて一般道から江戸川土手のランニングコースに登り、それが終わる16km地点に関門があり、12時15分までに通過しないと失格になります。
10km地点に江戸川土手から野田線を通る下りと上りの坂、さらに12km地点に江戸川土手から国道16号を通る下りと上りの坂を越えた頃になると体力が消耗してきました。

16km地点の関門まではさらに4kmも遠くにあり、延々と続く江戸川土手のコースに、気持ちも萎えてペースが落ちてきました。

ようやく、江戸川土手の最後の16km関門(制限時間12時15分)を12時4分に越えました。

体の衰えもあり、頑張りが効かず、また、関門を通過し、フィニッシュ時間の規制が無くなり、記録はどうでもよくなり、なまずの里マラソンと同様に「7分00秒/1km」(2時間27分)から「7分50秒/1km」(2時間45分)を維持するのが精いっぱいなってしまいました。

終わってみれば、なまずの里マラソンと変わらない記録でした。

記録     :2時間31分40秒
ネット(正味):2時間29分04秒
男女総合順位  :2610位/3778人(69位/100人)
60歳以上男子順位:1166位/1743人(67位/100人)
(男子:3241人、女子:537人、参加者総合計:3778人)

普段の生活では体力の低下は感じていませんでしたが、先月と今月のハーフマラソンを走ったことで体の衰えを実感しました。

そこで、私の69歳から80歳までの「体の衰えの推移」をこの11年間で走った春日部大凧マラソン大会となまずの里マラソンの実績をグラフにして確認した上で、痩田肥利太衛門残日録(記録、Chronicle)として残すことにしました。

なまずの里マラソン記録証

春日部大凧マラソン記録証

春日部大凧マラソン記録詳細