第21回東京ベイ浦安シティマラソンに出場して

イメージ 1

昨年(2011年)は1月、地元野田市関宿城ラソン10kmに出場し、完走できたのに気を良くし、他の大会にも出てみたいと欲がでてきて、ジョギングを週2~3回やるようになりました。

 

走りもオーバーペースにならないように少し上げるようにし、距離も5~10km走るようにしました。オーバーにならないように走っているつもりでも、年のせいか、筋肉や膝が痛くなり、なにもする気になれなず、1日が終わってしまいました。そして、これまでの生活バランスが崩れ、ブログの更新がそっちのけになってしまいました。

 

昨年の後半位からようやく、体も慣れてきて67歳の誕生日10月9日に開催された「流山ロードレース大会」10kmに出場しました。タイムは57分1秒で男子2,546人中1,761位でした。

 

今年(2012年)は1月22日(日)に総出場者22,630人(ハーフマラソン:14,191人、10km:7,541人、その他898人)の幕張のサンスポ千葉マリンマラソン10kmの部に出場しました。

 

55分が目標でしたが選手があまりも多く、スタート場所に到達するのに遅れ、最後列からのスタートしたことと冷たい小雨のため、思うように走れず、タイムは56分30秒で、男子5,071人中2,155位でした。

 

そして2月5日(日)に総出場者6,094人(10km:4,448人、3km:1,646人)の東京ベイ浦安シティマラソン10km(A)の部に出場しました。10km(A)は60分以内のグループで男子1,648人中、1,076位(60歳以上男子127人中57位)でタイムは51分59秒でした。

 

1993年~2003年の10年間千葉市蘇我に住んでいたこともあり、懐かしく、千葉マリンマラソンに出場しましたが、それよりも思いで深いのは浦安地域です。ちょうどディズニーランドがオープンした1983年3月に転勤になり、山口県周南市(旧徳山市)から東西線南行徳の駅前に引っ越してきて1993年3月までの10年間住みました。

 

1983年当時、現在の新浦安地域は埋め立てられた土地に建物がまばらに建っているだけで京葉線はなく、警察署があるぐらいでした。(その昔、現在の京葉線の新浦安地域は山本周五郎の「青べか物語」にでてくるように底の平らなべか舟を使っていたほどの湿地帯だったようで昔から浦安に住んでいる人はこんな土地に家が立つとは信じられないと言っていたのが印象的でした。)

 

震災の液状化被害程度また浦安地域のその後の発展を見てみたいと出場しました。震災後、1年近く経過したのか液状化の被害は良くわかりませんでした。

 

新浦安から舞浜周辺は道路や街並もきれいに整備され、しゅろの木の街路樹が立ち並び、晴れたこともあり、特にマラソンコースとなったディズニーランド外側の海岸道路約5kmはホテルが並び、ディズニーのアトラクションの建物やモノレール、対岸に東京のビル群が見え、映画やテレビでみるアメリカ西海岸の道路を走っているような錯覚を覚えました。