2009-11-01 11月の模写絵「広重の東海道五十三次之内 草津」 芸術 [東海道五十三次] ブログ村キーワード 「草津」は東海道五十三次の52番目の宿場町で、現在は滋賀県草津市です。 草津は東海道と中仙道の合流点で交通量が多かったそうです。53番目の宿場町「大津」へ行く道は瀬田経由の道と矢橋経由の道があります。二人連れの旅人の一人が指を差し、矢橋経由で行こうと言っています。 名物「姥が餅」の茶店は客で大賑わいです。店の前を交代要員を抱えた早駕籠が大きな荷物を輸送している人足を通り過ぎていきます。 前月、10月の模写絵は東海道五十三次之内 石部です。 yaseta.hateblo.jp