2023年9月24日(9/18~9/24の1週間)の1医療機関当りの1週間の国内新型コロナウイルス感染者は11.10人で全数把握の感染者数に換算した値は55,500人でした。
前週9月17日(9/11~9/17)と比べると国内感染者は-32,200人(-6.44人)と大幅に減少しました。
これは9月3日(8/23~9/3)の国内感染者102,500人をピークに3週連続で減少しています。
そして、定点観測による1医療機関当りの感染者も各都道府県すべて2週連続で減少しています。
この2つのデータから今度は本当に感染終息に向かい始めていると言って良いと思います。
新型コロナウイルスによる国内全数把握換算値一覧
2023年8月20日~9月24日まで1週間単位
(単位:人)
日付 定点把握 全数把握 増減
8月20日(8/14~8/20) 17.84 89,200 18,400
8月27日(8/21~8/27) 19.07 95,350 6,150
9月3日(8/28~9/3) 20.50 102,500 7,150
9月10日(9/4~9/10) 20.19 100,950 -1,550
9月17日(9/11~9/17) 17.54 87,700 -13,250(すべての都道府県で減)
9月24日(9/18~9/24) 11.10 55,500 -32,200(すべての都道府県で減)
コロナ感染第9波超概略予想図
2023年4月27日に名古屋工業大学平田晃正教授グループの東京都感染第9波シミュレーションデータから国内感染のピークアウトを2023年8月下旬と超概略予測しましたが2023年9月24日まで実績データから実際のピークアウトは8月末から9月初め(2023年8月28日~9月3日)となり、感染ピークアウトの予測はほぼ当たったのではないかと思います。
****************************************************
*定点観測値のコロナ感染状況判断基準
(インフルエンザの基準値適用)
1病院当り感染者 ------- 1人 ------- 流行入り
1病院当り感染者 ------- 10人 ------- 注意報
1病院当り感染者 ------- 30人 ------- 警告
****************************************************